足踏みの日々

2017年3月28日

小銭・カード入れ試作品

最近、作品作りも販売も、小休止状態でした。
前回の文章と重なるところもありますが、作品を待っていただいている方、HPの更新を気にかけていただいている方がいらしたら、申し訳ないと思い、目に見える成果はないものの、近況を書いておこうと思います。
昨年末から3月の初めくらいまで、アルバイトをしていて、落ち着いて制作、販売に向き合う時間が取れていませんでした。やっと一段落…と思ったけど、家の用事も溜まりまくり、こどもたちも春休み。相変わらず落ち着かないけれど、制作モードにシフトチェンジして、少しずつでも作っていこうと思います。
iichiさんで作品を紹介していただいた時にたくさんの方に見ていただいて、特に母が星空をイメージして織ったという藍染めの絣の布で作ったブックカバーは、再販売のメールにも何人かの方が登録してくださいました。とてもうれしかったです。
本当はすぐに追加で作って販売したいところだったのですが、まず、その布がもうあまり残っていなくて、母が同じような布があるかもしれないというので探してもらったら、それとはまた柄が違ったり。(それはそれで、また面白い柄だったのですが。)
また、栞が付いているものがあったら良いというご意見をいただいていたのですが、どんな栞が良いかを考え、リボンやテープのお店で材料を探し、試作してみて使ってみて・・・と、なかなか販売までたどり着かないでいます。
裂き織の布で作る小銭入れ・カード入れは、あと一息、縫い方やデザインを見直したいところがありますが、こちらは近日中に販売を始めることを目指しています。
裂き織の布も藍の布も、マフラーやショールなども、基本的には同じものがない一点ものが多いです。本当は、売れた時点で販売ページから削除してしまうとよいのですが、画面にはSold outの表示が出たり、在庫0の表示が出るので残していました。過去の作品であってもどんなものを作っているのかを見ていただくことができたり、どのようなものが好まれるのかがリサーチできると思ったからです。
ただ、もうたぶん同じものが作れないという場合もあり、在庫管理を間違えてしまう場合もあり(絶対あってはいけないことなのですが)、販売についても見直しが必要だと思っています。
目に見える前進は感じられない日々ですが、どのようにしたら一番いいかなあ、ということを考えたり、本を読んで勉強したり、試作して改良してと自分の中では進歩してきているように感じます。
考えてみれば、これまでは、今までに作ったものを出品しており、これからは新たに作るものも出品しようとしているので、時間もエネルギーもかかるのが当然なのかもしれません。焦る気持ちもあるけれど、納得できる形に作り上げて出品していきたいと思っています。

Follow me!

☆この記事をシェアする☆

シェアしていただけると励みになります

カテゴリー

草木染めの魔法つかい®

草木染めの魔法つかい®

草木染めの魔法つかい®

染・織・描【草木の色と水の彩】中の人

ネットショップ【ハンサムなマフラーの店】店主

母親が染織家で幼いころより草木染めや手織りが生活の中にありました。今は母に習いながら、自分も草木染めや手織り、糸紡ぎなどにはまる日々です。

母に巻き込まれながら蓄積してきた、染織まわりのいろいろなことについて発信中。ちょっととっつきにくいイメージの草木染めや手織りを、身近に感じてもらって、楽しんでいただきたいと思っています。

染織&縫製・デザイン・イラスト・販売その他担当。

猫好き。

草木の色と水の彩(くさきのいろとみずのいろ)は、草木染などで自然の色を扱う人=「草木の色」と、水彩で絵を描く人=「水の彩(いろ)」が一緒に作るお店という意味を込めた屋号です。

糸紡ぎの実演などの場で、物語みたいとか魔法みたいと言われることと、染織の様子を改めて見ると確かに魔法使いみたいと思ったことから、【草木染の魔法使い®】を肩書に。物語のように楽しんでいただけたら嬉しいです。

関連記事

Top PAGE TOP