2019年2月26日 / 最終更新日時 : 2019年4月24日 高橋K。 染織 糸紡ぎ機じゃない? 糸紡ぎ機第2号 ツムが折れていて使えていませんでした。 上から、折れたツム、新たに購入したツム、名人作のツム。 母が持っている2台目の糸紡ぎ機。 ツムが折れていて使えないということなので、ツムを直して、そちらを私が使うこ […]
2019年2月20日 / 最終更新日時 : 2019年4月3日 高橋K。 日々のこと 作りたい気持ち 今年はいつもよりたくさん咲いています。 ひっそりとスノードロップも。 年末年始のアルバイト。やっと終わりが見えました。突発的に仕事が入ったこともあり、ずっとバタバタで、家事とバイトをこなすのがやっとの日々でした。気がつけ […]
2019年1月19日 / 最終更新日時 : 2019年4月1日 高橋K。 染織 糸紡ぎ、少し上手くなったかも。 少しずつ糸らしく、均一な太さに紡げるようになってきました。 こんな感じの糸。まだまだこれで織るところまではいきませんが。 猫さん乱入。糸もホワホワもクルクルも、みんな猫さんの好きそうな・・・。
2019年1月7日 / 最終更新日時 : 2019年4月1日 高橋K。 日々のこと 新たな一年、始まりました。 お稲荷さんに初もうで 今年はおみくじがすごく良かった!!良い年になりますように。 家族の冬休みが終わり、日常が戻ってきました。 今年も一年、健康に、元気に頑張っていきたいと思います。 本年もどうぞよろしくお願いいたします […]
2018年12月29日 / 最終更新日時 : 2019年4月1日 高橋K。 描く―イラスト、水彩画 お茶の石鹸のパッケージイラスト 箱のイラストを描きました。 年末です。 さすがに師走。毎日が慌ただしく過ぎていきます。 やり残したことも多々あるけれど、来年こそは段取りよく、できるところから一歩ずつでも、半歩ずつでも前に進んでいこうと思います。 今日は […]
2018年12月17日 / 最終更新日時 : 2019年4月1日 高橋K。 描く―イラスト、水彩画 秋と冬のポストカード こちらを納品しました。どんぐりが今年の新作です。 他にも何点か。秋冬は寂しげになってしまうので、鳥や花を描いて、あまり寂しげにならないように。 もう12月も半ば。年末に向けて、家を片づけつつ、大掃除しつつ、やろうと思っ […]
2018年12月9日 / 最終更新日時 : 2019年4月3日 高橋K。 暮らしの中の手織り布 はんてんを作る 裂き織り布のはんてんです。えりも母が合わせて織った布のなので、模様を続けることができています。手作りならではの贅沢です。 師走です。 毎年なぜか年末年始とそれ前後1〜2か月は忙しい日々。 今年も、もうしばらくはバタバタと […]
2018年11月12日 / 最終更新日時 : 2019年4月1日 高橋K。 染織 新たな出会い。紺屋さんを求めて。 滋賀県湖南市にある紺喜染織さん。江戸時代中期の明和年間(約200年前)から紺染業を営んでおられます。 突然訪ねて行ったにもかかわらず、藍染の工房を見せてくださいました。 藍の畑の写真や、ドライフラワーのように乾燥させた植 […]
2018年10月30日 / 最終更新日時 : 2019年4月1日 高橋K。 染織 今月2つ目のイベント 事後のお知らせになってしまいましたが、先週末にもイベントに参加しておりました。 今まで、このようなイベントに参加することがなかったのですが、なぜか今月は2つもお話をいただき、出店することになりました。 今回は、単独 […]
2018年10月9日 / 最終更新日時 : 2019年4月1日 高橋K。 染織 糸紡ぎと棉の種取りーイベント無事終了しました。 草木の色と水の彩の名前では初めての出店です 中から見たらこんな感じでした。 10月6日(土)、7日(日)の2日間、京都の「梅小路公園グリーンフェア2018秋」というイベントに参加していました。同時開催中の「藤袴と和の花 […]