About us

About us

2019年4月3日

こちらは、染織工房、草木の色と水の彩(くさきのいろとみずのいろ)のウェブサイトです。
自分らしく暮らしを楽しみたいあなたへ。染織を通して豊かな時間をお届けします。

■染めや織り、糸紡ぎ、和棉の栽培について等、私共の制作の様子と共に、「やってみたいけど道具を揃えるのが大変そう。」という方に向けて、はじめの一歩として手軽に染織が楽しめる方法なども紹介します。

■手織の布を暮らしの中で楽しむ、ファッションやインテリアのコーディネイト例も紹介していきます。

■草木の色と水の彩の販売サイト=ネットショップ【ハンサムなマフラーの店】についても、新作のお知らせや販売情報、制作の様子をお伝えいたします。

最初の母娘2人展の様子。


草木の色と水の彩(くさきのいろとみずのいろ)は、染織をする母とイラストを描く私が一緒に活動する時のユニット名です。

母が染織をしているので、子どもの頃から母の手織布に囲まれて暮らしてきました。織物の街、八王子で染織を習った母は、マフラーに始まって服地や着物、家の中ではコースターからラグマットまで各種敷物、暖簾、タペストリー、バッグ、ブックカバー等、いろいろなものを手織りで作って使っていました。

家族にとっては、草木染めや柿渋染め、時には藍染めなどの染めものや、大きな木製の織機で一枚一枚布を織る光景は日常的なものでした。

染織は工程が多いので、子どもの頃は、こんなに手間がかかって大変なことは自分にはできないと思っていました。しかし、時に糸から作り出し、植物から色をいただいて、自分の手で布を作り出していくことが、とても素敵なことだと感じるようになりました。そして、あらためて手織の布の風合いであったり、自然と、ものづくりと、暮らしの距離感が心地よいものだと感じるようになりました。

糸車と綿繰り機

草木染の魔法使い
自分たちでものづくりをし、販売するほかに、ご縁があって糸紡ぎなどのワークショップをすることもあります。思いのほか興味を持ってくださる方が多く、イベントでの糸紡ぎ体験は子どもさんにも好評です。染織を楽しむ方や染織にかかわる職人さん、和棉を栽培する人、これからしてみたいと思っている人。そのような方々とつながっていけることが楽しみです。

大きな鍋を使って植物や糸を煮る様子や、昔ながらの道具を使ってホワホワの綿から糸を紡ぐ様子は、物語みたいとか魔法つかいみたいと言われることも。手で動かす道具のアナログ感ゆえに、ちょっと不思議で、素敵な時間を感じていただけるのかなと思います。

今は自分も魔法つかいのように染めたり織ったりしています。母の色使いや織りには、本に載っていないやり方やコツがいろいろあり、長年の経験が詰まっていて、料理に例えるとまさに母の味。私にとっては魔法のレシピです。私自身が母の作ったものが好きなので、母のやり方を覚えていきたいと思っています。

もともと、魔女の起源はお母さんだったという説があります。家族のために身体によいものを暮らしに取り入れ、それに長けた人が魔法を使える人と言われたのだと。薬草と草木染めに使われる植物は同じものがたくさんあります。草木染めも魔法の一端だったのかもしれません。

ちょうど、ワークショップで糸紡ぎを魔法みたいと言われたことと、魔女の起源はお母さんだったという話を、児童文学作家の角野栄子さんがお話ししているのをテレビで見たことが重なって、草木染の魔法使い®を肩書として発信していこうと思いました。染織家というよりも、暮らしの中で使うものを作り続けてきたので、お母さん=魔法使いという言葉がしっくりと感じました。それが肩書の由来です。

WORK
母自身は作品展のほか、注文を受けて手織り布や染織小物を作っています。
草木の色と水の彩としては、数年前から染織小物のインターネットでの販売を始めました。また、持っている道具を活かして、木枠を使った簡単な織物や糸紡ぎなど綿仕事のワークショップをしています。

主に草木染めや藍染めの糸で織るマフラーやショールストールは、美しい色でナチュラルな風合い。布を再生させて作る裂き織りの布を使った敷物や、バッグ類、藍染めや柿渋を使ったインテリアファブリックや小物類は和モダンなコーディネイトにぴったりな雰囲気です。男女の別なく使っていただけるデザインなのですが、どちらかというと男の人に似合いそうと言われることが多く、マニッシュな女性にも好まれるのではないかということで、ネットショップは【ハンサムなマフラーの店】というショップ名にいたしました。

【ハンサムなマフラーの店】

iichi店 
ハンドメイド専門のインターネットのショッピングモール=クリエイターズマーケットプレイスです。一番最初にネット販売を始めたところなので、お客様のご感想などもたくさんいただいております。レビューを確認したい方、こちらをご覧ください。
ハンサムなマフラーの店  草木の色と水の彩のハンドメイド・クラフト作品・手仕事品一覧 | iichi ハンドメイド・クラフト作品・手仕事品の通販 

BASE店 
iichi店がショッピングモールだとしたら、BASE店は個人商店です。ショップがオープンしてから一年余り。写真をより多く載せられたり、選びやすさ、わかりやすさ、サービス向上でお買い物をより楽しんでいただけるようにしたいと考えてBASE店をオープンいたしました。
染織小物の販売はもとより、追々、糸紡ぎや染織のワークショップの申し込み窓口として、また、コンテンツ販売も予定しています。
ハンサムなマフラーの店  草木の色と水の彩 (kusaki-mizu.com)

MakeShop店
BASE店と同様、個人商店的なネットショップです。まだオープンして半年ほどなので発展途上ですが、iichi、BASEとは違うサービスがあるので、いろいろ試しながらBASE店と共に楽しくご利用いただけるショップを目指しています。
染織工房が提案するハンサムなスタイル 【ハンサムなマフラーの店 草木の色と水の彩】 (kusaki-mizu.com)

商品の金額は一緒です。決済方法や商品の説明、オプションの選び方など細かいところに違いがあります。使い勝手のよいショップをご利用くださいませ。

販売商品

  • ハンサムなスタイルのマフラーやショール、バッグ等のファッションアイテムと、ブックカバー、カードケースなどの日用品。
  • ワンランク上のインテリアを目指す、コースター、ランチョンマット、テーブルセンター、ラグマット等 各種敷物。

Top PAGE TOP